Changes between Version 3 and Version 4 of ADL1.4
- Timestamp:
- May 19, 2008, 11:04:47 PM (15 years ago)
Legend:
- Unmodified
- Added
- Removed
- Modified
-
ADL1.4
v3 v4 106 106 2.1 What is ADL? 107 107 108 アーキタイプ定義言語(ADL; Archetype Definition Language)はアーキタイプを表現する形式言語であり、ドメインエントリーの制約ベースのモデルである。つまり、「構造化されたビジネスルール」といってもいいようなものである。アーキタイプの概念はBealeによって記載されている[[FootNote(Beale T. Archetypes: Constraint-based Domain Models for Future-proof Information Systems. OOPSLA 2002 workshop on behavioural semantics. Available at !http://www.deepthought.com.au/it/archetypes.html)]] 108 アーキタイプ定義言語(ADL; Archetype Definition Language)はアーキタイプを表現する形式言語であり、ドメインエントリーの制約ベースのモデルである。つまり、「構造化されたビジネスルール」といってもいいようなものである。アーキタイプの概念はBealeによって記載されている[[FootNote(Beale T. Archetypes: Constraint-based Domain Models for Future-proof Information Systems. OOPSLA 2002 workshop on behavioural semantics. Available at !http://www.deepthought.com.au/it/archetypes.html)]][[FootNote(Beale T. Archetypes: Constraint-based Domain Models for Future-proof Information Systems. 2000. 109 109 Available at !http://www.deepthought.com.au/it/archetypes.html.)]]。 110 110